コロコロ通信10月号

2016年10月18日

平成28年10月11日号
コロコロ通信10月号

団員紹介です

新しい団員の紹介をします。

     もも江 さん
       <小野小学校 3年生>
     静佳  さん
       <小野小学校 1年生> 
 姉妹での入団です。大津市朝日にお家があります。二人が楽しく活動できるようにみんな仲良くしてくださいね。これで団員は21名になりました。入団ありがとう。
  
10月29日(土)の午前11時から葛川公民館で演奏します

10月29日は練習のない日でしたが、9月の終わりに葛川公民館から「葛川地区文化祭で演奏してほしい」と依頼がありました。
葛川地区文化祭ではこれまでにも演奏をしてきました。
先日渡した「コロコロ通信」では10月29日は練習を休むことにしていましたが予定を変更して葛川公民館で午前11時から20分間演奏することにしました。
すでに予定を組んでしまった団員もいると思いますので今回は参加確認をしたいと思います。同封のハガキで参加・不参加を必ず10月17日までに返信してください。お願いします。
なお、当日は午前10時に小野駅に集合して、スタッフが葛川公民館まで送迎します。
12時に葛川公民館を出て小野駅までスタッフが送ります。(解散は12時30分くらいです>
 ※JR「和邇駅」前が工事中で集合が困難なため、今回はJR「小野駅」を集合場所にしました。くれぐれも間違えないようにしてください。
 ※葛川公民館に直接来てもらってもかまいませんが、事前に先生に言ってください。
      全日本少年少女合唱祭「広島大会」参加について
今年も全日本少年少女合唱祭が広島で開催されます。
すでに参加の報告をしています。
JR(新幹線)で行くか、貸し切りバスで行くかは現在検討中ですが、どちらにしても日帰りは無理なので宿泊することになります。
演奏する日は
平成29年3月19日(日)の午後、または3月20日(月・祝日)の午前を希望していますが、連盟からの正式な通知がまだの状況です。

 例年この大会は、宿泊を伴うことから小学校2年生以上を参加対象にしてきました。
また参加経費も交通費・宿泊費・食事代・大会参加費等で、3万円以上必要となるため、一度に集金せず、毎月5、000円を積み立てていただき参加してもらっています。
本年度は、10月末の団費徴収と併せて5,000円を来年3月まで毎月積み立てていきたいと思います。
(昨年は11月から積立てましたので旅行後も集金してしまいました)

 ただ、この大会はあくまで任意参加ですので、今の時点で参加を希望されない団員は毎月の積立をしないことになります。
また、いまの時点では検討中の団員につきましては、とりあえず積立を始めさせていただき、来年の1月末に最終決定いただきたく思います。
<2月になると大会参加費等を納金することになり、全額返金ができなくなります>
(この場合は10月からの積立を全額させて返金いただきます)

以上「全日本少年少女合唱祭 広島大会」における経費積み立てについてのご回答を保護者の方にいただきたく存じます。
同封はがきの下部にその旨を書き添えてありますのでご回答のほどよろしくお願い申し上げます。
    <葛川文化祭参加・不参加の回答と同じく10月17日までに回答くださるようお願いします>
           


同じカテゴリー(★コロコロ通信・・・・・・)の記事画像
コロコロ通信9月号
コロコロ通信7月号
コロコロ通信5月28日号
コロコロ通信4月号
コロコロ通信1月16日号
コロコロ通信1月9日号
同じカテゴリー(★コロコロ通信・・・・・・)の記事
 コロコロ通信9月号 (2016-10-18 00:22)
 コロコロ通信7月号 (2016-07-30 10:49)
 コロコロ通信5月28日号 (2016-06-06 09:09)
 コロコロ通信4月号 (2016-04-15 23:12)
 コロコロ通信1月16日号 (2016-01-17 14:45)
 コロコロ通信1月9日号 (2016-01-17 14:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。